会社案内とパンフレットデザイン企画制作の株式会社ハル・カンパニー

ロゴマークデザインとシンボルマーク、CI計画、VI計画、

広告デザイン相談・ご依頼 明るい表現は株式会社ハル・カンパニーへ

お招き屋 Peppermint Wave MeCODE
shadow
shadow
shadow 03-5793-8086 info@hal-company.jp contact room

HOME > シンボル・ロゴマーク

シンボル・ロゴマークデザイン シンボル・ロゴマーク

思いを伝えるロゴマークが欲しい。

「多様性をシンボル・ロゴマークに凝縮すること」


シンボルマーク
prev next

:シンボル・ロゴマーク:

06.在宅介護のシンボルマーク <在宅支援ネットワーク整備研究会>

【企画のポイント】

『極地のペンギンがひなの集団保育をし、両親が海に採食に出かけている間、群れの他のペンギンが世話をするという行動はよく知られています。』私たちは、こうした利他行動の中に介護精神の神髄を見ることができました。それはけっして他者のためにという精神文化ではありません。私たちが提唱する介護とは、日常生活をより快適にするための支援(サービス)活動において、その提供者が、身内や他人、医師や看護師、ヘルパーやケアマネージャーなどといった立場に関わらず、「自分とは、集団そのものである」という自己−他者の垣根を越えたところに志を置きながら、様々な活動に従事していくものだと考えております。
(Value of the group is my value.=自分とは、集団そのものである)在宅支援ネットワーク整備研究会の名刺裏面に掲げられたコンセプトより。 私たちはこの「自分とは、集団そのものである」と言うキャッチフレーズを得ることで、このシンボルマークの制作に至りました。


【シンボル・ロゴマークの実例】

→01.NPO法人のシンボルマーク

→02.学会のシンボルマーク

→03.研究機関のシンボルマーク

→04.基金団体のシンボルマーク

→05.自治体の地域活性化シンボルマーク

→06.在宅介護のシンボルマーク

→07.医療機関のロゴマーク

→08.マンションのシンボルマーク

→09.薬膳カフェ・ダイニング・バーのシンボルマーク


「ひとつのシンボルマークは万を語る大切なもの。」

【ハル・カンパニーの作り上げるシンボルマークは、愛情表現そのものです】

企業・事業体から商品・サービス活動に至るまで、多くのエネルギー(人の思い)をひとつのカタチに象徴化させる「シンボルマーク」の制作には、デザイン的な要素は元よりプロジェクト本来の着地点の見極めが重要になります。志し・目標・フォルムの相愛性が一つになった時「共感のシンボルマーク」は生まれます。 またプロジェクトの過去の遺産を現在につなげ、どのように未来へ向けて継承させて行くのか。あるいは想定マーケットに対するシンボル表現として、どのような理念を持った顔作りがベストなのか。アイデンティティーをどう象徴化させるのかなど、ひとつのシンボルが誕生するまでには、膨大な資料検索とイメージの集散課程が必要になります。多くの人々に愛されることを前提として制作されるシンボル・ロゴマークは、商品企画の設計と多く共通したところがあります。ニーズの探索・検討とシーズの発掘の同時解析から始まりコンセプトの創成、設計、試作、評価に至る全行程はシンボル・ロゴマークの制作とほぼ同じと言えます。シンボルマークの最終検証ではモック工程(試作模型)に似て立体や半立体での試作品が作られます。サインポールやモニュメントの制作などを想定して入念に仕上げられます。

HOME理念と会社概要デザイン作品集・抜粋30デザイン作品の歴史経営するデザインとは?
次世代型コンセプトとは?メディアを活かす表現とは?プロジェクト・デザインとは?
キャンペーン広告とは?競合プレゼンに勝つには?戦略的な会社案内とは?商品企画の打開策とは?
強いWEBデザインとは?心の伝わる病院設計とは?会社案内・パンフレット
WEBデザインネーミングパッケージデザインシンボル・ロゴマークキャッチフレーズ
社訓・理念のデザイン医院・病院のデザインサイトマップアクセスマップコンタクトルーム

Copyright(C)2001-2009 HAL Company All Rights Reserved.